2018/05/28(月)羽柴秀吉の戦時禁制
概要
『豊臣秀吉文書集』から、天正17年12月から翌年8月までの期間に、羽柴秀吉が発給した禁制を抜き出した。
その際に、種別を3つに分類してみた。
A型
発給数・範囲・期間が最も大きな標準型といえる。12月から8月まで、204件が残されている。下記が典型例で、「禁制」の下の所付と、太字になっている部分だけが異なるのみで他は全く同じ文言・表記となる。「対地下人百姓」が圧倒的に多いが、寺社向けには主に「寺家門前之輩」などが用いられる。また「土民」という表記もわずかにみられる。
文書例
禁制 『所付欠』一、軍勢甲乙人等乱妨狼藉事
一、放火事
一、対地下人百姓非分之儀申懸事
右条々若於違反之輩者、忽可被処罪科者也、
天正十七年十二月日/(羽柴秀吉朱印影)
- 豊臣秀吉文書集2893「羽柴秀吉禁制写」(相州文書・東大史影写)早川村海蔵寺文書
一覧
発行月 | 文書番号 | 宛所 | 宛所種別 | 異同文言 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
12月 | 2878 | 駿河国厚原 | 郷村 | ||
12月 | 2879 | 伊豆国大宮 | 郷村 | ||
12月 | 2880 | 信濃国 | 国名 | ||
12月 | 2881 | 信濃国 | 国名 | ||
12月 | 2882 | 駿河国御厨 | 郷村 | ||
12月 | 2883 | 遠江国 | 国名 | ||
12月 | 2884 | 遠江国 | 国名 | ||
12月 | 2885 | 遠江国 | 国名 | ||
12月 | 2886 | 遠江国 | 国名 | ||
12月 | 2887 | 遠江国 | 国名 | ||
12月 | 2888 | 遠江国 | 国名 | ||
12月 | 2889 | 三河国 | 国名 | ||
12月 | 2890 | 所付欠(海長寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
12月 | 2891 | 所付欠(駿河草薙神社旧蔵) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
12月 | 2892 | 所付欠(駿河志料) | 未詳 | ||
12月 | 2893 | 所付欠(相州文書海蔵寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
12月 | 2894 | 所付欠(愛知県史平松眞氏所蔵文書) | 未詳 | ||
12月 | 2895 | 所付欠(村松文書) | 未詳 | ||
12月 | 2896 | 所付欠(森文書) | 未詳 | ||
01月 | 2920 | 尾張国岩倉 | 郷村 | ||
01月 | 2921 | 尾張国西御堂三郷 | 郷村 | ||
01月 | 2922 | 駿河国御厨屋内茱萸沢 | 郷村 | ||
01月 | 2923 | 駿河国建穂寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2924 | 三河国山中法蔵寺 | 寺社 | 寺僧 | |
01月 | 2925 | 遠江国 | 国名 | ||
01月 | 2926 | 遠江国二諦坊 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2927 | 所付欠(県文書) | 未詳 | ||
01月 | 2928 | 所付欠(医王寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2929 | 所付欠(井口文書) | 未詳 | ||
01月 | 2930 | 所付欠(蒲神社文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2931 | 所付欠(河合文書) | 未詳 | ||
01月 | 2932 | 所付欠(鷺森別院文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2933 | 所付欠(三光寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2934 | 所付欠(静岡浅間神社文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2935 | 所付欠(駿河志太郡高根神社宛比定) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2936 | 所付欠(頭陀寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2937 | 所付欠(大円寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2938 | 所付欠(大善寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2939 | 所付欠(大悲願寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2940 | 所付欠(静岡県史料桃源院文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2941 | 所付欠(愛知県史鳥居家文書) | 未詳 | ||
01月 | 2942 | 所付欠(成岡文書) | 未詳 | ||
01月 | 2943 | 所付欠(蜂前神社文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2944 | 所付欠(浜松市博物館) | 未詳 | ||
01月 | 2945 | 所付欠(原川文書) | 未詳 | ||
01月 | 2946 | 所付欠(判物証文写) | 未詳 | ||
01月 | 2947 | 所付欠(彦根藩井伊家文書) | 未詳 | ||
01月 | 2948 | 所付欠(ひらつかの家康伝説) | 未詳 | ||
01月 | 2949 | 所付欠(聞名寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
01月 | 2950 | 所付欠(龍潭寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3048 | 伊豆国西勝院 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3049 | 伊豆国城府院 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3050 | 伊豆国新島 | 郷村 | ||
04月 | 3051 | 上野国大胡領 | 郷村 | ||
04月 | 3052 | 相模国円覚寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3053 | 相模国建長寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3054 | 相模国光明寺 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | |
04月 | 3055 | 相模国鶴岡八幡宮 | 寺社 | 社家坊中 | |
04月 | 3056 | 相模国二階堂郷中覚園寺他 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3057 | 相模国宝戒寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3058 | 相模国長谷寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3059 | 相模国東慶寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3060 | 上野国長楽寺他 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3061 | 相模国愛甲郡熊坂村 | 郷村 | ||
04月 | 3063 | 相模国不入斗郷西来寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3064 | 相模国江ノ島 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3065 | 相模国大中郡厚木 | 郷村 | ||
04月 | 3066 | 相模国大中郡荻野村 | 郷村 | ||
04月 | 3067 | 相模国大中郡恩名・及河 | 郷村 | ||
04月 | 3068 | 相模国大中郡讃多村 | 郷村 | ||
04月 | 3069 | 相模国大中郡田村之郷 | 郷村 | ||
04月 | 3070 | 相模国大中郡豊田三郷 | 郷村 | ||
04月 | 3071 | 相模国大中郡煤ヶ谷小屋入之郷 | 郷村 | 土民百姓等 | |
04月 | 3072 | 相模国大中郡森の庄 | 郷村 | ||
04月 | 3073 | 相模国大平台 | 郷村 | ||
04月 | 3074 | 相模国狩野庄最乗寺 | 寺社 | 寺家門前族 | |
04月 | 3075 | 相模国鎌倉感応院 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | |
04月 | 3076 | 相模国鎌倉長勝寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3077 | 相模国鎌倉補陀洛寺 | 寺社 | 寺家門前之族 | |
04月 | 3078 | 相模国鎌倉内明月院 | 寺社 | 寺家門前輩 | |
04月 | 3079 | 相模国鎌倉中 | 郷村 | 地下人町人 | |
04月 | 3080 | 相模国小机庄 | 郷村 | ||
04月 | 3081 | 相模国小中郡今泉之郷他 | 郷村 | ||
04月 | 3082 | 相模国底倉 | 郷村 | ||
04月 | 3083 | 相模国玉縄内村岡郷 | 郷村 | ||
04月 | 3084 | 相模国茅ヶ崎郷・両浜 | 郷村 | ||
04月 | 3085 | 相模国堤村 | 郷村 | ||
04月 | 3086 | 相模国土肥郷法善院 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | |
04月 | 3087 | 相模国西郡金子郷 | 郷村 | ||
04月 | 3088 | 相模国西郡栢山村善栄寺 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | |
04月 | 3089 | 相模国西郡国府津 | 郷村 | ||
04月 | 3090 | 相模国西郡曽我他 | 郷村 | ||
04月 | 3091 | 相模国東郡今田・亀井野 | 郷村 | 寺家門前之輩 | 郷村だが寺社向け |
04月 | 3092 | 相模国東郡梅沢 | 郷村 | ||
04月 | 3093 | 相模国東郡恩馬郷 | 郷村 | ||
04月 | 3094 | 相模国東郡小薗郷 | 郷村 | ||
04月 | 3095 | 相模国東郡青蓮寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3096 | 相模国東郡大長寺 | 寺社 | 寺僧門前 | |
04月 | 3097 | 相模国東郡国分村国分尼寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3098 | 相模国東郡八幡 | 郷村 | ||
04月 | 3099 | 相模国東郡比企谷妙本寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3100 | 相模国東郡本覚寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3101 | 相模国東郡本蓮寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3102 | 相模国三浦郡芦名郷浄楽寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3103 | 相模国三浦郡内浦之郷龍真寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3105 | 相模国三浦大妙寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3107 | 相模国高座郡渋谷庄他 | 郷村 | ||
04月 | 3108 | 下野国大中寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3109 | 下総国庄内十六郷 | 郷村 | ||
04月 | 3110 | 武蔵国大滝 | 郷村 | ||
04月 | 3111 | 武蔵国椚田郷高乗寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3112 | 武蔵国城立寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3113 | 武蔵国東国寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3114 | 武蔵国鉢形 | 郷村 | ||
04月 | 3115 | 武蔵国山口他 | 郷村 | 寺家門前之輩 | 郷村だが寺社向け |
04月 | 3116 | 武蔵国稲毛郡作延郷 | 郷村 | ||
04月 | 3117 | 武蔵国稲毛郷河崎六ヶ村 | 郷村 | ||
04月 | 3118 | 武蔵国江戸報恩寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3119 | 武蔵国荏原郡世田谷郷 | 郷村 | ||
04月 | 3120 | 武蔵国荏原郡江戸の内牛込 | 郷村 | ||
04月 | 3121 | 武蔵国遠藤郷法泉寺 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | 相模国の誤記 |
04月 | 3122 | 武蔵国荏原郡忍の内龍淵寺・熊谷 | 郷村 | ||
04月 | 3123 | 武蔵国金沢称名寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3124 | 武蔵国久良岐郡十二郷 | 郷村 | ||
04月 | 3125 | 武蔵国久良岐郡日野村 | 郷村 | ||
04月 | 3126 | 武蔵国久良岐郡宝生寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
04月 | 3127 | 武蔵国久良岐郡内長田郷 | 郷村 | 土民百姓等 | |
04月 | 3128 | 武蔵国久良岐郡内本牧 | 郷村 | 土民百姓等 | |
04月 | 3129 | 武蔵国小机之内千ヶ崎郷総泰院観音堂 | 寺社 | 寺僧門前之族 | |
04月 | 3130 | 武蔵国昌龍寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
04月 | 3131 | 武蔵国白金郷阿佐布善福寺 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | |
04月 | 3132 | 武蔵国関戸郷 | 郷村 | ||
04月 | 3133 | 武蔵国橘樹郡小田村 | 郷村 | ||
04月 | 3134 | 武蔵国多東郡中野郷 | 郷村 | ||
04月 | 3135 | 武蔵国多東郡補陀郷 | 郷村 | ||
04月 | 3136 | 武蔵国都築郡小机之内庄内 | 郷村 | ||
04月 | 3137 | 武蔵国都筑郡内麻生郷王禅寺村 | 郷村 | ||
04月 | 3138 | 武蔵国豊島郡江戸吉祥寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3139 | 武蔵国豊島郡江戸増上寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
04月 | 3140 | 武蔵国豊島郡浅草十二坊 | 寺社 | 寺僧門前之輩 | 写し文書で、東照宮御朱印とあり |
04月 | 3141 | 武蔵国二俣川郷 | 郷村 | ||
04月 | 3142 | 武蔵国師岡保内十二ヶ郷 | 郷村 | ||
04月 | 3143 | 所付欠(韮山真珠院文書) | 寺社 | 門前百姓 | |
04月 | 3144 | 所付欠(新編武州古文書法華寺所蔵) | 寺社 | 寺僧門前之輩 | |
04月 | 3145 | 所付欠(静岡県史原文書) | 未詳 | 写し文書で、石田治部承之とあり | |
04月 | 3146 | 所付欠(武州文書) | 未詳 | 土民百姓等 | |
04月 | 3147 | 所付欠(武州文書) | 未詳 | 土民百姓等 | |
05月 | 3235 | 上総国市原庄八幡郷他 | 郷村 | ||
05月 | 3236 | 相模国大中郡落合郷長徳寺 | 寺社 | 寺家門前之族 | |
05月 | 3237 | 相模国西郡内国府津郷真楽寺 | 寺社 | 寺家門前 | |
05月 | 3238 | 相模国東郡当麻郷 | 郷村 | ||
05月 | 3239 | 相模国三浦郡野比郷最宝寺 | 寺社 | 寺家門前之族 | |
05月 | 3240 | 下野国常陸国田野他 | 郷村 | ||
05月 | 3241 | 常陸国鹿島宮 | 寺社 | 社内門前之輩 | |
05月 | 3242 | 常陸国知足院 | 寺社 | 寺家門前族 | |
05月 | 3243 | 武蔵国河越蓮馨寺他 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
05月 | 3244 | 武蔵国大田之庄久喜郷甘棠院 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
05月 | 3245 | 武蔵国忍之内清水正伝院 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
05月 | 3246 | 武蔵国多西郡高幡村・河辺村 | 郷村 | ||
05月 | 3247 | 武蔵国多西郡内落川村 | 郷村 | ||
05月 | 3248 | 武蔵国多西郡内三沢村 | 郷村 | ||
05月 | 3249 | 武蔵国多西郡内由木之郷 | 郷村 | ||
05月 | 3250 | 武蔵国奈良集福寺 | 寺社 | 寺家門前之輩 | |
05月 | 3251 | 武蔵国山田庄河越卅三郷内豊田郷他 | 郷村 | ||
05月 | 3252 | 所付欠(結城市史越前山川文書) | 未詳 | ||
05月 | 3253 | 所付欠(内閣文庫諸国文書) | 未詳 | ||
06月 | 3281 | 上総国一宮観明寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
06月 | 3282 | 上総国長南三途台長福寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
07月 | 3334 | 武蔵国足立郡内浦和宿 | 郷村 | ||
07月 | 3335 | 安房国清澄寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
07月 | 3336 | 常陸国石塚 | 郷村 | ||
07月 | 3337 | 陸奥国佐竹知行滑津他 | 郷村 | ||
07月 | 3338 | 陸奥国矢田安房守領内 | 郷村 | ||
07月 | 3339 | 上総国光福寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
07月 | 3340 | 上総国神野寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
07月 | 3341 | 上総国高谷円明寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
07月 | 3342 | 下野国高田専修寺 | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
07月 | 3343 | 武蔵国多東郡足立庄内鳩井村 | 郷村 | ||
07月 | 3344 | 出羽国荘内田川郡 | 郷村 | ||
07月 | 3345 | 常陸国金砂西山 | 郷村 | ||
07月 | 3346 | 常陸国千妙寺 | 寺社 | 当寺中并門前之百姓等 | |
07月 | 3347 | 三河国大山山龍渓院 | 寺社 | 寺僧門前輩 | |
07月 | 3348 | 陸奥国岩城知行分某 | 郷村 | ||
07月 | 3349 | 所付欠(秋田藩家蔵文書) | 未詳 | ||
07月 | 3350 | 所付欠(大阪城天守閣) | 未詳 | ||
07月 | 3351 | 所付欠(兵庫県史大芋文書) | 未詳 | ||
07月 | 3352 | 所付欠(常総遺文) | 未詳 | ||
07月 | 3353 | 所付欠(千光寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
07月 | 3354 | 所付欠(相馬文書) | 未詳 | ||
07月 | 3355 | 所付欠(南部家文書) | 未詳 | ||
07月 | 3356 | 所付欠(福田文書) | 未詳 | ||
07月 | 3357 | 所付欠(万福寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
07月 | 3358 | 所付欠(来迎寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
07月 | 3359 | 所付欠(来迎寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
07月 | 3360 | 所付欠(来迎寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
07月 | 3361 | 所付欠(来迎寺文書) | 寺社 | 寺社だが郷村向け | |
08月 | 3416 | 尾張国津島天王境内 | 寺社 | 神主五ヶ村之族 | |
08月 | 3417 | 出羽国仙北九郎知行分 | 郷村 | ||
08月 | 3418 | 所付欠(安土城考古博物館) | 未詳 | ||
08月 | 3419 | 所付欠(尾崎文書) | 未詳 | ||
08月 | 3420 | 所付欠(栃木県立文書館坂入浩一家文書) | 未詳 | ||
08月 | 3421 | 所付欠(思文閣古文書資料目録) | 未詳 | ||
08月 | 3422 | 所付欠(編年文書) | 未詳 | ||
08月 | 3423 | 所付欠(安井家文書) | 未詳 |
B型
厳密にいうと禁制ではなく定書。12月・1月・8月で合計19件。文言の異動は細かい表記で見られるが、文意や名詞が大きく異なることはない。
文書例
定 駿河内ふから一、軍勢味方の地にをいて乱妨狼藉の輩、一銭きりたるへき事
一、陣取にをいて火を出す族あらは、からめとり出すへし、自然逐電せしめハ、其主人罪科たるへき事
一、ぬか・わら・薪・さうし以下亭主に相ことハり可取之事
右条々若令違犯者、忽可被処厳科旨被仰出候也、
天正十七年十二月日/(羽柴秀吉朱印影)
- 豊臣秀吉文書集2897「羽柴秀吉定書」(判物証文写・東大史影写)
一覧
発行月 | 文書番号 | 宛所 | 宛所種別 |
---|---|---|---|
12月 | 2897 | 駿河国深良 | 郷村 |
12月 | 2898 | 駿河国御厨屋内竹下 | 郷村 |
12月 | 2899 | 遠江国 | 国名 |
12月 | 2900 | 所付欠(池田村共有文書・静岡県史料) | 未詳 |
12月 | 2901 | 所付欠(因幡志) | 個人名ヵ |
12月 | 2902 | 所付欠(中村文書) | 個人名ヵ |
12月 | 2903 | 所付欠(溝口文書) | 個人名ヵ |
12月 | 2904 | 所付欠(歴代古案) | 個人名ヵ |
01月 | 2951 | 所付欠(吉川家什書) | 個人名ヵ |
01月 | 2952 | 所付欠(思文閣古書資料目録) | 個人名ヵ |
01月 | 2953 | 所付欠(反町文書) | 個人名ヵ |
01月 | 2954 | 所付欠(尊経閣古文書) | 個人名ヵ |
01月 | 2955 | 所付欠(多賀文書) | 個人名ヵ |
01月 | 2956 | 所付欠(中川家文書・神戸大学文学部) | 個人名ヵ |
01月 | 2957 | 所付欠(播州小野藩一柳家史料) | 未詳 |
07月 | 3362 | 浅野弾正少弼 | 個人名 |
08月 | 3424 | 石田治部少輔 | 個人名 |
08月 | 3425 | 羽柴越後宰相 | 個人名 |
08月 | 3426 | 所付欠(宇都宮家蔵文書) | 個人名ヵ |
C型
4月から登場し、47件残存している。百姓に還住を命じ、耕作を再開させようとしている。5月に3件、6月・7月にそれぞれ1件ずつがあるほかは、4月に集中している。文言はかなりの異動があり、状況に応じて書き分けているように見える。
文書例
禁制 相模国飯泉山坊中
一、衆徒地下人等急渡令還住事
一、軍勢甲乙人立帰之寺院・百姓家不可陣取事
一、対衆地下人非分之義申懸族有之者、可申出、并竹木麦毛不可可刈取事
右若違犯之輩者、速ニ可被処厳科者也、
天正十八年四月日/御在判
- 豊臣秀吉文書集3062「羽柴秀吉禁制写」(勝福寺文書)
一覧
発行月 | 文書番号 | 宛所 | 宛所種別 |
---|---|---|---|
04月 | 3062 | 相模国飯泉山坊 | 寺社 |
04月 | 3148 | 伊豆国岩科郷 | 郷村 |
04月 | 3149 | 伊豆国宇佐美 | 郷村 |
04月 | 3150 | 伊豆国大竹村他 | 郷村 |
04月 | 3151 | 伊豆国小坂郷 | 郷村 |
04月 | 3152 | 伊豆国重須郷 | 郷村 |
04月 | 3153 | 伊豆国狩野内田代郷 | 郷村 |
04月 | 3154 | 伊豆国川奈郷他 | 郷村 |
04月 | 3155 | 伊豆国久料 | 郷村 |
04月 | 3156 | 伊豆国古宇 | 郷村 |
04月 | 3157 | 伊豆国白田村 | 郷村 |
04月 | 3158 | 伊豆国田中郷内大仁村 | 郷村 |
04月 | 3159 | 伊豆国田中郷内狩野牧村 | 郷村 |
04月 | 3160 | 伊豆国田中郷内修禅寺 | 寺社 |
04月 | 3161 | 伊豆国田中郷内長岡村 | 郷村 |
04月 | 3162 | 伊豆国田中郷内三福村 | 郷村 |
04月 | 3163 | 伊豆国田中郷倭文村 | 郷村 |
04月 | 3164 | 伊豆国長浜村 | 郷村 |
04月 | 3165 | 伊豆国西浦庄内三津郷他 | 郷村 |
04月 | 3166 | 伊豆国箱根寺家門前 | 寺社 |
04月 | 3167 | 伊豆国肥田郷他 | 郷村 |
04月 | 3168 | 伊豆国牧之郷 | 郷村 |
04月 | 3169 | 伊豆国松笠郷 | 郷村 |
04月 | 3170 | 伊豆国三島護摩堂 | 寺社 |
04月 | 3171 | 伊豆国三島大明神 | 寺社 |
04月 | 3172 | 伊豆国某 | 郷村 |
04月 | 3173 | 相模国神山村他 | 郷村 |
04月 | 3174 | 相模国大山坊中 | 寺社 |
04月 | 3175 | 相模国金子村 | 郷村 |
04月 | 3176 | 相模国河村郷 | 郷村 |
04月 | 3177 | 相模国国府の郷 | 郷村 |
04月 | 3178 | 相模国星谷寺・座間七ヶ村 | 郷村 |
04月 | 3179 | 相模国西郡赤田他 | 郷村 |
04月 | 3180 | 相模国西郡栢山郷 | 郷村 |
04月 | 3181 | 相模国西郡酒匂郷 | 郷村 |
04月 | 3182 | 相模国西郡飯田郷 | 郷村 |
04月 | 3183 | 相模国狩野庄 | 郷村 |
04月 | 3184 | 相模国西郡延沢金井島 | 郷村 |
04月 | 3185 | 相模国西郡松田郷 | 郷村 |
04月 | 3186 | 相模国東郡懐島三ヶ村 | 郷村 |
04月 | 3187 | 相模国日向小屋・七沢小屋・煤ヶ谷小屋 | 郷村 |
04月 | 3188 | 所付欠(武家事紀) | 未詳 |
05月 | 3254 | 下総国万満寺 | 寺社 |
05月 | 3255 | 武蔵国足立慈眼寺 | 寺社 |
05月 | 3256 | 所付欠(集古文書) | 未詳 |
06月 | 3283 | 下総国東昌寺 | 寺社 |
07月 | 3363 | 上総国真里谷真如寺 | 寺社 |
その他
例外的に1文書だけ、条書ではない定書が存在する。
文書
定 駿河一花堂
軍勢甲乙人等陣取事、堅被停止之訖、若違犯之輩於有之者、可被処罪科者也、
天正十八年二月十五日/(羽柴秀吉朱印影)
- 豊臣秀吉文書集2964「羽柴秀吉定写」(長善寺文書)