1578(天正6)年 |
2月4日 |
信康御母さま |
築山殿 |
大雪ふり三尺、信康御母さまより音信被成候 |
|
1580(天正8)年 |
2月17日 |
おハり御新造様 |
信長長女 |
おハり御新造様美濃江一円ニ御越候とて、浜松殿岡崎江御越候 |
|
|
2月18日 |
御新造様 |
信長長女 |
岡崎江越候而城江出仕候、明後日廿日御新造様おくりニ越候へ之由仰にて、ふかうすかへり候 |
|
|
2月20日 |
御新造様 |
信長長女 |
御新造様送ニ尾州おけはさま迄越候 |
|
1583(天正11)年 |
2月6日 |
岡崎御屋敷様 |
伝通院 |
岡崎御屋敷様御越にて殿様迎ニ出候、供にて出候 |
古書に書き込まれた鉛筆書きでは「石川家成母の妙春尼か」と比定 |
1585(天正13)年 |
4月15日 |
岡崎御屋敷様 |
伝通院 |
岡崎御屋敷様、石伯耆守所へ当年之礼にこし候、ふかうすへ日かへりニ帰候 |
|
1586(天正14)年 |
4月11日 |
羽柴筑前守妹 |
秀吉妹 |
■ハ羽柴筑前守妹家康へ御こし入候 |
|
|
9月13日 |
御屋敷様 |
不明 |
浜松迄帰候、御屋敷様御越候 |
人名索引は家康本人、古書書き込みは家康母・妙春尼に比定 |
|
11月16日 |
御前様 |
秀吉妹 |
御前様はま松へ御帰候 |
日記他箇所:11日に家康が三河帰還、12日に大政所帰京 |
1587(天正15)年 |
4月5日 |
御前さま |
秀吉妹 |
御前さまくさつのゆへ御入候 |
|
1588(天正16)年 |
3月5日 |
御前様 |
秀吉妹 |
御前様御上洛被成候 |
|
|
3月23日 |
御大方様 |
伝通院 |
御大方様三川へ御越候 |
日記他箇所:14日に家康は上洛 |
|
閏5月6日 |
御前様 |
秀吉妹 |
御前様御迎ニらいくわうし迄こし候、御前様より大儀にて越候由にて御使候 |
|
|
6月22日 |
御前様 |
秀吉妹 |
殿様大坂大政所様御煩以外ニ而上へ御のほり候由申来候、御前様ハ夜通御とをり |
|
|
9月8日 |
御前様 |
秀吉妹 |
御前様御迎ニにしの野迄こし候 |
|
|
9月9日 |
御前さま |
秀吉妹 |
御前さま岡崎今日ハ御とうりうにて、御音信之人をこし候 |
|
|
10月6日 |
にしのこほり殿 |
督姫母 |
柏原一庵ニ駿川にしのこほり殿夢想之連歌にこし候 |
|
1589(天正17)年 |
2月26日 |
御大方様 |
伝通院 |
御上洛御大方様御煩故延候、 |
|
|
3月1日 |
御大方様 |
伝通院 |
竹與次郎大方様御煩見舞被越候 |
|
|
5月21日 |
御袋西郷殿 |
秀忠母 |
駿川若君様御袋西郷殿一昨日十九日ニ御死去之由申来候 |
|
|
5月22日 |
西郷殿 |
秀忠母 |
竹谷與次郎同心候、西郷殿御とふらいに見付迄こし候 |
日記他箇所:24日「りうせんしにて御ちうゐん之御とふらい申候」 |
1592(天正20/文禄元)年 |
4月2日 |
御大方様 |
伝通院 |
御大方様より、普請場へ御たる、ほかい給候 |
|
|
4月12日 |
御二方様 |
伝通院 |
御二方様ニ、今度から入御陣祈念之連歌ニて越候 |
|
1593(文禄2)年 |
7月4日 |
御大方様 |
伝通院 |
こさしきたて候、御大方より御たる、肴給候 |
|